kazu masu#85226
My feedback
118 results found
-
6 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 supported this idea · -
1 vote
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented2024.43.10.7194.1104357
だが、
ボット戦で、収穫祭の襲撃で
希望の源、ジアーダと
輝かしい天使
を同時に出したところ、
ジアーダの能力が発動しなかった。鉄道の喧嘩屋を2体出したとき、双方に一度ずつ能力が起動してカウンターがつくので、
能力的には起動してもいいはずなのだが、
現在起動しない。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedログの時間帯頃のランク戦スタンダードでの現象だが、
相手が使った永遠の放浪者の追放とオーナーのターン終了時にオーナーのコントロール下で戦場に戻す
の戦場に戻すプロセスがなかったり、天上の鎧
の判定が、後の判定時まで正しく判定しないことにより、
効果が弱い状態でプレイさせられる
という問題も発生。まあ、引き続き作り手の
アップデート時の判定改悪
の結果だろう。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedログの時間帯ころのボット戦で
踏み鳴らされる地
が2枚目を戦場に出すときに、タップして出すか2点のライフを失うかの選択肢が出なかった。2つ目以降の解決の判定
がやっぱりおかしくなっているのでは。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented作り手の動作確認の不足しまくりにも困ったもんだわ。
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented私が報告したが、
他のカードでも
2つ目の選択
できるプロセスが発生しなかったので2つ以上のプレイヤーの選択があるケースで
問題があると思われる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
恐竜との融和 のライブラリーの一番下に望む順番で置く のプロセスがわかりにくい バグ
11月20日のミッドウィークマジックの際に、使ってわかりにくかったというところだが、
手札に加える選択はしたが、ライブラリーの一番下に望む順番で置く
のプロセスがあったのか、不明なほどわかりにくかった。kazu masu#85226 shared this idea · -
1 vote
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedまあ、やっぱりサーバー周りが弱いんじゃないか。
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented再起動して、すぐ同じような局面が訪れたが、
そのときは当該のバグが発生しなかった。すぐ同じような局面が訪れるのも、微妙だが、動作を安定して正常にしてほしいものだ。
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented2024.43.10.7194.1104357
kazu masu#85226 shared this idea · -
2 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedログの頃のマッチでも、スタックでのその表示が修正されていない。
kazu masu#85226 shared this idea · -
2 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedまあ、
結局文字の大きさを大きくしたときの挙動の対応が
いまだにされていないのだろう。kazu masu#85226 shared this idea · -
1 vote
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedマナ消費の最初のオート判定から
作り手はプレイのしやすさとか、プレイしていないからわからなくて
改善してないのだろう。土地をクリーチャーとできる土地の起動能力で、
そんなのをつかうならクリーチャーとする対象がタップされないで出せる方が第一選択候補になるべきなはずが、
タップされちゃうというようす。まあ、動作確認も
プレイも
十分していない作り手なんだろう。kazu masu#85226 shared this idea · -
1 votekazu masu#85226 shared this idea ·
-
1 votekazu masu#85226 shared this idea ·
-
1 votekazu masu#85226 shared this idea ·
-
2 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedログの時間帯ころたまたまPCでアプリケーションを立ち上げたらアップデートできたときの状況だが。
kazu masu#85226 shared this idea · -
2 voteskazu masu#85226 shared this idea ·
-
1 votekazu masu#85226 shared this idea ·
-
2 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented2024.43.0.7078.1101568
は正常に適用されたようす。
18:30 UTC
ころアプリを立ち上げたところ、適用された。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Game Update - Magic: The Gathering Foundations
In progress - Scheduled maintenance is currently in progress. We will provide updates as necessary.
Nov 12, 2024 - 16:00 UTC
Scheduled - @MTG_Arena maintenance will occur to deploy the 2024.43.0 game update, containing the #MTGFoundations card set.📥 Small download required.
🔄 Restart required.
⏲️ ~3 hour estimated deployment.
📝 Patch notes soon after.
Nov 12, 2024 16:00-19:00 UTCAn error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedインストーラを実行して
アップデートのチェックをインストーラのプログラムで入れてみたが適用されないので
そのプロセスがないせいではないようだ。kazu masu#85226 shared this idea · -
2 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented意図していなかったんだが、
2つ発生したお題も進行してしまっている。その分メールボックスで差し引くと宣言して
差し引いてくれても構わないが。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented再度発生。
一番左のお題だけだったんだが、
BO3のランク戦のマッチを一つ終えた後、
2つのお題が発生していた。おいしいんだが、そんな出方は普段していないので報告する。
kazu masu#85226 shared this idea · -
1 votekazu masu#85226 shared this idea ·
-
2 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedログの時間帯ころのマッチで
ミシックの熟達でドラゴン出すやつに当たったが、
猛打者タイヴァーの他にアンタップ状態のクリーチャーがいたのに
破壊不能の能力を起動できない現象が発生した。破壊不能の能力まわりの判定を確認してほしいもんだわ。
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedゆえに
作り手が足らんのだろう。
というわけだわ。
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedまあ、
説明が不十分のまま、
ゲームバランスとか、-X/-X
の修正のカードの強さ
のためなんだろうが、説明(破壊不能時0以下のタフネスで墓地に置かれることの説明)が足りない
だろう。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedAn indestructible permanent can be exiled, returned to a player's hand, put into a graveyard for having 0 or less toughness (via anything that gives -X/-X for example), or sacrificed.
ーーーー
Indestructible - MTG Wiki
https://mtg.fandom.com/wiki/Indestructibleーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そう書いてあるけれど、
タフネスが0以下になることで、破壊されるのかされないのか
一貫性がないな。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedまあ、ちゃんとした説明がまだない
ところなんだろうし、
不具合だろ、と私はしておく。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented追放とか、生贄とか、そういうのは
意図的に表現を変えているのだろうが、ターン終了までタフネスをマイナス修正する効果では、
ターン終了時まで効果が続く破壊不能時タフネスが0以下になっても破壊されない
はずだろ、というんだが。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented結局タフネス0以下で破壊されるのかされないのかの、
判定が一貫していない
という不具合、
既知のことだとしても、やっぱり不具合だろ。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedうーん、あったか。
では、破壊不能の説明の一貫性がないな。
戦場でタフネスが0以下の数値になったとき
破壊されるのか、破壊されないのか、
の一貫性がないという不具合だ。
ーーーー
Indestructible - MTG Wiki
https://mtg.fandom.com/wiki/IndestructibleAn error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedターン終了以降も、すなわち破壊不能効果が消えて以降も
タフネスがマイナスの効果が続くならわかるが、
耐えきっているだろ。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented再度発生
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented>
Indestructible won't save a creature from dying if their toughness is reduced to zero or less.ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それはうそだろAn error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented破壊不能の能力を起動しても、それは護法に該当しないだろうし、破壊不能のマークはついたしな。
ログの時間帯のマッチで、ログより時間が前に起こった。kazu masu#85226 shared this idea · -
2 voteskazu masu#85226 shared this idea ·
-
3 votes
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented2024.42.10.6988.1099041
でログの時間帯ころ、再度発生。
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commented再度発生
判定の論理や
サーバーの受け渡し
あたりに穴があるんじゃね。An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedなんかやっぱり
上部のバグレポートの仕方をテンプレにして書くと
表示がおかしいな
まあ、それでもした方がわかりやすいか。kazu masu#85226 shared this idea · -
1 vote
An error occurred while saving the comment kazu masu#85226 commentedまあ、なおってないな。
kazu masu#85226 shared this idea · -
3 voteskazu masu#85226 supported this idea ·
なんか変なところでスペースが入っていたりするようなので、
特徴的な文字を指定して絞り込んでいくのがいいかもしれない。