-
kazu masu#85226 commented
まあ、わかっていたことだが、
絆魂
でよりライフに差ができる構成にすると、
さらに偏りが激しくなる。 -
kazu masu#85226 commented
もちろん勝ちパターンの確率が少なくされ
普通のシャッフル程度のほうが勝ちの確率が高まる
というプレイヤーが沢山いるから
そういう
まともなシャッフラーをつけてくれということが言われるわけだし、作り手は
試合前にシャッフルを入れてからプレイする
程度のことも、まだできない。マッチをたのしめましたか
と、
デッキを仕込んで
不正を楽しませる程度で不正のない状況でのプレイや判断をする楽しみは
ごく小確率になる、
期待値を下回り続ける
というところだ。現状、
ライブラリーにあと何枚あるからいけそう
そういう読みは
今の工作では無意味。王手がかかると超偏ることは超高確率で起こるので
不正のないマッチでの状況には超高確率でならない。 -
kazu masu#85226 commented
だが、
その作り手の風読みをいくらしても
不正を金で買う
ことをニヤニヤするしかない、デッキを仕込んでもらって楽しめたと答え続ける
そういうのになるプログラムとわかっていて、それの風読みをするつもりもないな。
特に、こちらの大勝した後の手札と
相手が勝ったあとのこちらの手札のギャップは
とてもあり、相手の手札もわかってマッチを楽しめましたかと聞いて
手札工作をしている作り手が
基本常に勝率で足手まといなことは既知のこと。それを楽しめましたかきかれても
いつも通り足手まといだな
1番相手でもかよ
ということがわかったので、作り手は不正にいそしみ
プレイヤーはその風読みにダルい、気持ち悪めのデッキに走り、それを
いつも通りのバカ確率だな とハンデを工作されてプレイする
それにニコニコをつける気には、私はなれんことが
より高確率になった。 -
kazu masu#85226 commented
だが、
作り手はいつも出力がバカ
な知能なことは変わりがない。確実に、デッキ構成比と、
初手、7枚の提示の手は、強いとその確率が違うことになる。
不正の風読みをさせることを楽しむ作り手にニコニコして寄るとか、
ないし
いつも通り作り手はバカ、
ナンバーついていてもダルいマッチをさせられるな
というところでも、作り手をディスるわ。
-
kazu masu#85226 commented
速いターンで決まるデッキでも、
相手のデッキでこんなにハンデある手札にされた方が
勝ちにくい、
そういうことがわかっているところで普通にシャッフルした方が勝てる
くらいの手札に恒常的にされるのは
それだけ普通なら勝てる試合を落とさせられていることがわかっているのでニヤニヤして
いくつかおこぼれの勝ちください
と風読みするのが気持ち悪いというのに。 -
kazu masu#85226 commented
まったく、
1位と当たってもハンデ工作されるのに、
明らかに勝率を工作された不正マッチを
楽しめましたかと聞いてくるのを
断りたいわ。それでいくらか勝率上げても
不正工作でいくつか勝ちをおこぼれくださいで
ニコニコしている奴になるわけだろ。そんなのになりたいとも思わんしな。
-
kazu masu#85226 commented
序盤とはいえ、1番と当たったが、
やっぱり
数ターン土地一枚とか
そのあとの初手で土地3割のデッキなのに半数以上土地
とか、
そんな手札でやらされるわ。 -
kazu masu#85226 commented
まあ、ナンバーついているやつに対してハンデがあるのはほぼ確実だわ。
-
kazu masu#85226 commented
なんか犬がニヤニヤしてから泣いているエモート
よこされたが
どう使うんだかな。気持ち悪いデッキで負ける時にでも使うのか?
つかいどころがわからん。 -
kazu masu#85226 commented
トリックオアトリートのイベントも、
甘い感じではないし、
基本トリックな結果 ホラーチックなのをよこすようすが作り手のマジックが拙いことがわかるところ。
-
kazu masu#85226 commented
効果が出ると有利になるから、
有利にならない手を選んでよこすから、異様に偏ったり、効果のでないドローが起こりやすくなる。
だけど結果明らかに異様なのは
作り手の意図なので
それを読んでも弱くさせられるから、ナンバーついているのが相手でもハンデがつくことが発生するんだわ。
-
kazu masu#85226 commented
ハンデがつくのは、
マッチを楽しめましたか
と聞きまくっている作り手なので、
それのしわ寄せの結果、相手のデッキに対してそういう手札を強要された結果そうなっているということ。
-
kazu masu#85226 commented
ナンバーついているののほうが、露骨にハンデがつくことが多いが、
結論としては不正でそういう結果を出しているということ。ニコちゃんマークをつけても、それが変わるとは構造上思えないので、
おそらく勝率操作をしていて
素直な評価をしていた方が勝率が上がるのだろうが、その工作をニコニコするような奴でもないので
作り手の足手まとい でも 強くした方がいいというところだわ。強くするとより短いターンで王手がかかり、
小さいマナで対処できるのが除去なので高確率で除去が序盤に入り、
デッキの強さではないことで勝敗が決まることがわかっているのでどうせ作り手が足手まといなら強くした方がいい
というところだわ。 -
kazu masu#85226 commented
いつも通りの作り手の知能だな。
クリーチャー 3
非クリーチャー 4
土地 3の割合で
10枚で
クリーチャー 1
非クリーチャー 7
土地 2そういういつも通りの作り手の確率工作が、
いつも通りに勝敗で足を引っ張る。 -
kazu masu#85226 commented
だけど
不正野郎ども。 -
kazu masu#85226 commented
ハンデがありなお、
ちょうどぴったりなところまで異様な確率で勝てる数種類を出さない
工作は、意図的な証拠だわ。 -
kazu masu#85226 commented
だけど
把握していてその異様な確率を出力する作り手は
わかっていてバカ
その異様な デッキを仕込んでおきましたぜ
工作をわかっていてする奴らということではある。 -
kazu masu#85226 commented
まあ、既知のことだが、
200番台のでも、最初に4枚まで手札が落とされる程度のハンデと、
それで取ったあと、
通常の作り手のデッキ工作、局面不利工作をされるというダルいマッチを強要されるわ。まあ、いつも通り作り手はバカだなというところだが。
-
kazu masu#85226 commented
ログの頃も、いつも通りの作り手の知能の出力結果。
-
kazu masu#85226 commented
現在
液鋼の塗膜も
フルコントロールでないとターン頭にアクティブにならなそうだが、これの作り手は
オートタップの土地選択も
能力を使えるタイミングもデッキの仕込みも
意図的にバカ工作をして楽しめましたかきいて楽しむバカばかり。